
最強キャラのランキングを掲載しています。
【9月15日更新】ランキング調整しました!クエスト最強のチートキャラ、エーデルバイス登場!
クエスト(攻略/周回)とアリーナ(闘技場)での最強キャラランキング
SRランク、SSランク、Sランクの早見表です。アリーナでの活躍やチャレンジでの活躍など用途で変わるので、ざっくり目安としてください。
クエストではSRランク、SSランクは使用できないためSランク以下のキャラで選出しています。また、クエストの場合攻略と周回で選定キャラが異なりますので【クエスト攻略最強キャラ】【クエスト周回最強キャラ】で分けています
クエスト攻略ランキングは「クエストを攻略できるか」に重点を置いたランキングです。アポロンはすべてのクエストを攻略可能なのでクエスト攻略ランキング1位はアポロンとしています。
キャラ | 概要 |
---|---|
![]() | 【クエスト攻略ランキング1位】 ・サブスキルの「戦槍ゲイボルグ」は使用するごとに威力+20アップ。戦槍ゲイボルグを使用しているだけでほとんどのクエストは攻略可能。通常攻撃も高くパッシブにクリティカルアップ+マジックヒール持ち。 |
![]() | 【クエスト攻略ランキング2位】 ・特技太陽の双剣でHP/MP以外の全ステータスを上げることができる。パッシブにスキルガード、マジックヒール持ちな上サブスキルのセイントバーナーでHP回復もできるため長期戦で力を発揮する。 |
![]() 闘犬ケルベロス | 【クエスト攻略ランキング3位】 ・高い攻撃力と速さ+パッシブのクリティカルアップでクエスト周回キャラとしては最強クラスのスペック ・メインスキルの「闘犬乱舞」でさらに自身の攻撃/速さを上げることが可能。また、サブスキルの「ハウリング」は威力100+ガード不可の150固定ダメージ |
![]() | 【クエスト攻略ランキング4位】 ・パッシブにヒールチャージ持ちで回復特技「オーバーホール」(HP100回復/MP10回復/特技威力を初期値に戻す)を戦闘毎に使用することができる。 ・メインスキルの「ファネルレーザー」は通常ダメージが光属性魔法ダメージ威力200でさらに追加でガード不可の150固定ダメージ。 また、サブスキルの「機械の剣」も守り無視の威力250の無属性ダメージなので、守りが堅い相手にもダメージを通すことが出来るの。 |
![]() | 【クエスト攻略ランキング5位】 ・サブスキルのメテオライトで攻撃/魔防を下げることができる。メインスキルの流星で自身のHP回復も可能。パッシブにスキルガード、マジックヒール持ちなので、どんな相手でも万能に立ち回れる。 |
クエスト周回ランキングは「如何に早く周回ができるか」に重点を置いたランキングです。周回スピードと安定感、周回可能クエストを考慮してクエスト周回ランキング1位は闘犬ケルベロスとしています。(※アポロンやシューティングスターは途中でMP回復を挟む必要があるので周回ランキングでは適正なしと判断しています)
キャラ | 概要 |
---|---|
![]() | 【クエスト周回ランキング1位】 ・サブスキルの「戦槍ゲイボルグ」は使用するごとに威力+20アップ。戦槍ゲイボルグを使用しているだけでほとんどのクエストは攻略可能。通常攻撃も高くパッシブにクリティカルアップ+マジックヒール持ち。高速周回可能キャラ。 |
![]() 闘犬ケルベロス | 【クエスト周回ランキング2位】 ・高い攻撃力と速さ+パッシブのクリティカルアップでクエスト周回キャラとしては最強クラスのスペック ・メインスキルの「闘犬乱舞」でさらに自身の攻撃/速さを上げることが可能。また、サブスキルの「ハウリング」は威力100+ガード不可の150固定ダメージ |
![]() | 【クエスト周回ランキング3位】 ・攻撃力が高く、パッシブにクリティカルアップ持ちなので、通常攻撃でクエストをガンガン周回できる。回避アップもあるので攻撃を受けにくい。 |
![]() | 【クエスト周回ランキング4位】 ・パッシブにヒールチャージ持ちで回復特技「オーバーホール」(HP100回復/MP10回復/特技威力を初期値に戻す)を戦闘毎に使用することができる。 ・メインスキルの「ファネルレーザー」は通常ダメージが光属性魔法ダメージ威力200でさらに追加でガード不可の150固定ダメージ。 また、サブスキルの「機械の剣」も守り無視の威力250の無属性ダメージなので、守りが堅い相手にもダメージを通すことが出来るの。 |
![]() ベオウルフ | 【クエスト周回ランキング5位】 ・サブスキルのウルフクローで攻撃を上げながら周回可能。 ・自動HP回復もあるので少しのダメージなら蓄積なく進めることができる |
※現在入手できないダークインセクト、カイザードラゴン、テュポンは対象外としています
キャラ | 概要 |
---|---|
![]() |
【アリーナSRランキング1位】 ・サブスキルの「サンダーボルト」は光属性魔法ダメージの威力525と非常に高火力な特技になっており、さらに相手の速さを50下げることができる。また、攻撃力155にパッシブ狂戦士があるので通常攻撃も非常に強力 |
![]() |
【アリーナSRランキング2位】 ・パッシブにハイパーヒール、サイコシールド持ちな上に守りが199と鉄壁の守りで開幕は耐久性が異常に高い。攻撃面もサブスキルの「ディメンション」は威力345と高火力な闇属性魔法ダメージの上相手の特技威力/攻撃/守り/魔防/速さを50下げるという驚異のデバフ能力。メインスキルの「覇王の牙」は土属性物理ダメージで威力は550と最高クラスの破壊力。さらに「覇王の牙」を使用することで特技威力を初期値に戻し自身の攻撃を255にしパッシブをクリティカルアップに切り替える。
|
![]() |
【アリーナSRランキング3位】 ・メインスキルのドレッドフレアは使用するごとに火力を上げることができ、サブのキングスラッシュで攻撃/速さも上げることができる。パッシブにスキルガートクリティカルアップ持ちで通常攻撃も高火力を出すことが可能。
|
![]() |
【アリーナSRランキング4位】 ・メインスキルの波動砲は無属性で威力555と超強力な上に攻撃/速さ/守り/魔防/特技威力を初期値に戻す追加効果あり。サブスキルのフルバーニング(火属性/威力355)でHP100回復もできる。
|
![]() |
【アリーナSRランキング5位】 ・パッシブにスキルガード、回避率アップを持ちサブスキルの「パワーレイズ」でHP回復もできるため防御面も充実した性能になっている。メインスキルの「アイシクルエッジ」は相手の速さを100下げることができるので、ほとんどの相手より早い状態になり、パッシブのスキルガード、回避率アップでダメージを受けにくくすることが可能。特技威力も強力。 |
キャラ | 概要 |
---|---|
![]() |
【アリーナSSランキング1位】 ・メインスキルの「太陽光」は威力500の光属性魔法ダメージで特技威力に関してはSRランク含めても上位に上がるぐらいの高火力特技。さらにHPを200回復する。全体的なステータスも非常にバランス良く高くパッシブもスキルガード、マジックヒールと申し分ない構成。 |
![]() |
【アリーナSSランキング2位】 ・特技威力が高く、ステータス値も攻撃と守りを除けば全体的に高い数値になっている。特に魔防は155と非常に高いので魔法ダメージを受けにくい。 |
![]() |
【アリーナSSランキング3位】 ・超攻撃特化型で攻撃155+狂戦士+クリティカルアップにより通常攻撃で900以上のダメージを出すことも。 ・特技威力を上げることもできるので特技も強力。 |
![]() |
【アリーナSSランキング4位】 ・メインスキルの「真夏の風」は特技威力も高い上にHPを50回復し、自身の能力を初期値に戻す。また、サブスキルの「夏水の剣」で守りと魔防を同時に下げることができる。 |
![]() |
【アリーナSSランキング5位】 ・メインスキルのスコールは相手のメイン特技を100下げることができ、高火力キャラのメイン特技を封殺できる。パッシブにマジックヒール、回避アップ持ち。 |
キャラ | 概要 |
---|---|
![]() |
【アリーナSランキング1位】 ・能力覚醒によりHPが大幅に上がり全ステータス。特技威力も上昇。 ・サブスキルの「破滅の風」の追加効果に即死が新たに追加され、即死確率は他キャラクターより高い。 |
![]() |
【アリーナSランキング2位】 ・高い攻撃力と速さ+パッシブのクリティカルアップでクエスト周回キャラとしては最強クラスのスペック |
![]() |
【アリーナSランキング3位】 ・パッシブにヒールチャージ持ちで回復特技「オーバーホール」(HP100回復/MP10回復/特技威力を初期値に戻す)を戦闘毎に使用することができる。 |
![]() |
【アリーナSランキング4位】 ・新パッシブ「蘇生」はHPが100以下になるとHPを500回復するという永久機関になる可能性を秘めたパッシブ。メインスキルの「天の炎」で自信の特技威力を戻し、サブスキルの「バイラルウィンド」は相手の魔防を50下げる。 |
![]() |
【アリーナSランキング5位】 ・特技太陽の双剣でHP/MP以外の全ステータスを上げることができる。パッシブにスキルガード、マジックヒール持ちな上サブスキルのセイントバーナーでHP回復もできるため長期戦で力を発揮する。 |
キャラ | 概要 |
---|---|
![]() |
【アリーナAランキング1位】 ・パッシブにハイパーヒールがあるため毎ターンHP50回復でき、さらたサブスキルの「アクアスフィア」でHP50回復できるので、場持ちが良い。特技威力も非常に強力な上メインスキルの「トリトンランス」で相手の速さを50下げることができるの |
![]() |
【アリーナAランキング2位】 ・メインスキルのだまし討ちは加でガード不可の150固定ダメージを与える上相手の火属性の特技威力を100下げることが可能。 ・サブスキルのスーパーボムも相手が水属性の場合は追加で200ダメージとAランクでは破格のダメージソースを持つ。 |
![]() |
【アリーナAランキング3位】 ・特技にSS森の怪物と同じデッドリーサイズ、Sアルディスと同じホーリーソードと2つの上位ランクキャラと同じ特技を習得しているため火力が高い。 ・パッシブにマジックヒールと回避率アップ |
![]() |
【アリーナAランキング4位】 ・メインスキルのバスターソードが強力。パッシブにスキルガードと狂戦士持ちなので、通常攻撃もそこそこ火力を期待できる。 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。