※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
そろそろ新しいクエストが来るかと思ってたけどチャレンジ追加みたいだね、古代都市から続けて古代編みたいな感じだったのかな?アリーナの仕様変更良いかもしれないね、最近SRのインフレが凄くて連勝が厳しめだったから連勝やめて勝ったり負けたりでレート上げていくよくある闘技場システムになるね
新チャレンジ追加とアリーナの仕様変更の予告が来たね
SR版キラーっぽいね、最近メカ押しだな
ガチャのポイントどうなんだろうね?たしかに明記はされてないよね、ガチャ引いてて思ったのはバハ竜王とか今回のアントニオもそうだけど、比較的強いキャラは1が多くてどうでもいいAとかSはよく3がでる印象がある。(被害妄想かもですが)あと俺は何故か毎回しっぺいたろうがでる。夏の姉妹ガチャの時もしっぺいたろうがピックアップされているんじゃないかと疑うぐらい良く出てきた。
ガチャ排出時のポイント1~3てランダムとしか書かれてないけど33%ずつなのかね それとも1が50%で2が35%3が15%みたいになってるのかな
10万突っ込んでもアントニオまだ揃わない…古代都市が無かったら絶望的だわ…
>>310 なんか小さすぎて設定ミスっぽいよな
>>306 ゲンブなんかちっさくね?なぜに縮んでしまったんだ
さっそくアントニオ出てくるぞ これはニードホッグ終わったな
アントニオ闇属性には強いけどそれ以外だとマンティス並かちょっと下ぐらいの性能かな?
ゲンブがちゃっかりデザイン変更されてる
>>308 アバドン使ってるから詰んだら残念だったけどまだ行けるみたいで良かった。
>>307 エクスカリバー2発耐えれるよ。ディメンションで370ぐらいだから3発で倒せる。 スキルガードがあるせいでキツイけど詰んではいない
>>306 アリーナだとアバドンでどうだった?アントニオのエクスカリバー2回は耐えれるからアバドン終了ってほどじゃないよね?ディメンションのステ下げが効かないのはきっついかぁ
>>304 古代都市のおかげて今回の行けたわ。アントニオめちゃ強い
来週までは古代都市があるから古代都市でゴールド確保してアントニオは絶対取っておいた方が良さそうだね、ピックアップ終わったら全然出ないから
アリーナで使うには確かにちょい微妙かもね ただ敵として登録されるとなると闇キャラ選択し辛くなるくらい痛そう
次の闇系チャレンジでならよっぽどメタられない限りは活躍できそう
アントニオゲットしたけど聖都陥落が楽勝で回れる。でもアリーナで使ってみたらちょっと微妙っぽい。闇以外にはそこまで火力が出ない
>>299 ヤベーな、バハムート、竜王とかでもまともにクリアできない鬼畜仕様が無敗でそこまで行けちゃうのはぶっ壊れ仕様だわ。
>>298 フォースのリセットでステ振り基本意味ないからMP回復取りながら進めて ダークドラゴンもワンパンでアバドンもツーパンちょい、闇の聖王@17まで無敗で取り切れたわ 互いのスキルガードで事故もあり得るけど勝率9割はありそう
>>296 スペック見る限りだと闇属性が一瞬で消し飛びそう。闇属性強すぎたから闇特攻来そうと思ってだけどやっぱ来たか
約10万かかったけど聖騎士アントニオ確保 すり抜けで未所持の竜王ドレイクもちょい出てくれてラッキー 放置してた闇の聖王チャレがサクサクだわ
闇属性には強いけど他の属性にはどうなんだ?意外と普通っぽいけど、フォースが強いか?srのランク付けだけど、これ結局ぐるぐる回って最終的にはやっぱりバハムート、竜王、ディアマンが最強だったってなりそうな予感
古代都市で貯まった4.5万で6止まり。めぼしい副産物はババ1だった
そろそろ新しいクエストが来るかと思ってたけどチャレンジ追加みたいだね、古代都市から続けて古代編みたいな感じだったのかな?アリーナの仕様変更良いかもしれないね、最近SRのインフレが凄くて連勝が厳しめだったから連勝やめて勝ったり負けたりでレート上げていくよくある闘技場システムになるね