
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
今日行った内容。
以前も行っていた、シルフィを用いたXディアマンティス撃破の試み 及び、
Xディアマンティスの、際限なく上がる攻撃力による通常攻撃を回避する為、速さを初期値に戻す特技orパッシブを持つSRキャラをHPMPブーストして実戦投入した。
今日分かったこと。
・シルフィでは、理論上倒せる可能性があっても、大体は3万ダメージにも届かずやられる。
・エリスでは、理論上でも、実戦上でも、撃破はさらに困難。
・もちろん、聖騎士アントニオやバハムートではもっと無理。
・ファフニールの回復力でも、Xディアマンティスの前では雑魚。
・コネクターは意外と粘ってくれた。しかしMP切れがある為、永続的にダメージは与えられない。
↑回復技を持たない始皇帝なんぞ、比較にならないぐらいの安定感。
結論。
コネクターのパッシブがリジェネだったら、Xディアマンティスは余裕で倒せる。
SSはブーストレオ最強説唱えてた人がいた気がするな
でもコスパは悪いとも言ってたし、SSは後回しにするかフェンリルいるならフェンリルにHPMPブーストしておけばそれだけでいいと思う
アリーナにおける、適量のブースト込みの現環境最強パーティーは、
【A】ペンリー
【S】プラチナ
【SS】フェンリル
【SR】マグナ
って感じだろうから、出来ればペンリーにもブーストしておこう
他には、
が言ってくれてるみたいに、エレメント系とロキなんかは、ブーストするとクエストからXBOSSまで使えて便利かもね(個人的な、ブーストマシマシの最強パーティーは、
【A】ペンリー
【S】コカトリス(?)
【SS】百獣の王レオ(?)
【SR】ファントム
だとも思うから、こっちも参考にしてね)
自己記録更新時は、
風のエレメント、キングドラゴン、ケツァルコアトル、アドニスの編成だったんだけど、
アドニスが、自分への攻撃をガードしまくる一方で、完凸アイスバーン18(15+3)発 中、ガードされたのが2、3発だったのと、
直前のケツァルくんが1万ぐらい粘ってくれたりして、ミラクルが重なったんだよね。
STアップが天井設けられてる以上、アドニスの方がまだミラクル起きやすいとは思うけど、
シルフィも、STアップの恩恵で、デルタストライクのデバフ受けても、次ターンの時には速さが10以上になってるから、
通常攻撃を回避し続けることも不可能ではない点で、優れているんだよね。
だから、現状でディアマンティスを倒せる可能性があるのは、シルフィと十三夜の妖精だけだと思う。
特に、十三夜の妖精はアサルトカッターの事故も防げるのが、シルフィより優れてる。
結論として、十三夜の妖精を持ってるなら、特技以外完凸させて挑むのが、最も可能性が高い。
通常攻撃でコツコツ削りつつ、適当に特技使っていけば倒せる…こともなくはない。
十三夜の妖精持ってないけど。
ミレニアは名前的に来週以降のアニバキャラかね
プラチナワームも含めシルエットだけ仮追加的な