CHARAZQUEST(キャラズクエスト)攻略

ソシャゲ風フリーゲーム

雑談掲示板

書き込み(2736)

掲示板一覧

ガチャ結果報告板 雑談掲示板
質問掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(2736)
  • 1876. 匿名

    ミレニアは名前的に来週以降のアニバキャラかね
    プラチナワームも含めシルエットだけ仮追加的な

    0
  • 1875. 匿名

    >>1874
    本物のごり押しだけど確かにイーブルアイでもいけなくはないね。ミレニアっていうのが追加されてるけどこれはサイレント追加なのか?

    0
  • 1874. 匿名

    >>1873
    言っても中確率引き続けるのしんどいから教えてもらったシルフィのが断然いいと思う

    0
  • 1873. 匿名

    >>1871
    イーブルアイは試してなかったわ、ごり押しいけるのね

    0
  • 1872. 匿名

    追加、十三夜の方じゃなくて普通のシルフィの方ね

    0
  • 1871. 匿名

    >>1870
    イーブルアイごり押しに落ち着いたけどシルフィで安定なのね
    ありがとう

    0
  • 1870. 匿名

    >>1869
    ブーストしてなかったらシルフィ一択かも。シルフィだったらブースト無しでもほぼ安定できるよ。
    エビは1ターン目だけ自分のHPマックス状態の時は通常攻撃でMP節約して、HP減ってたらマーベラスでHP回復、みたいな感じでMPとHP管理必要だけ

    0
  • 1869. 匿名

    キツ過ぎて5戦目すら届かないんだけど…

    0
  • 1868. 匿名

    シルフィの漫才草
    さてチャンレジやるかね

    0
  • 1867. 匿名

    >>1866
    ディアマンティスはバフとデバフどっちもあるから長期戦ではこちらが圧倒的不利だよね
    いつか倒せる日がくるのだろうか、、?

    いわゆる環境トップのキャラって総じてMP回復が無いから長期戦ができないのがネックな気がするね

    しかしコネクターは一歩間違えたらとんでもなくヤバイキャラだったのね

    0
  • 1866. 匿名

    今日行った内容。

    以前も行っていた、シルフィを用いたXディアマンティス撃破の試み 及び、
    Xディアマンティスの、際限なく上がる攻撃力による通常攻撃を回避する為、速さを初期値に戻す特技orパッシブを持つSRキャラをHPMPブーストして実戦投入した。

    今日分かったこと。

    ・シルフィでは、理論上倒せる可能性があっても、大体は3万ダメージにも届かずやられる。
    ・エリスでは、理論上でも、実戦上でも、撃破はさらに困難。
    ・もちろん、聖騎士アントニオやバハムートではもっと無理。
    ・ファフニールの回復力でも、Xディアマンティスの前では雑魚。
    ・コネクターは意外と粘ってくれた。しかしMP切れがある為、永続的にダメージは与えられない。
     ↑回復技を持たない始皇帝なんぞ、比較にならないぐらいの安定感。

    結論。

    コネクターのパッシブがリジェネだったら、Xディアマンティスは余裕で倒せる。

    0
  • 1865. 匿名

    >>1860
    SSはブーストレオ最強説唱えてた人がいた気がするな
    でもコスパは悪いとも言ってたし、SSは後回しにするかフェンリルいるならフェンリルにHPMPブーストしておけばそれだけでいいと思う
    アリーナにおける、適量のブースト込みの現環境最強パーティーは、
    【A】ペンリー
    【S】プラチナ
    【SS】フェンリル
    【SR】マグナ
    って感じだろうから、出来ればペンリーにもブーストしておこう

    他には、 >>1861 が言ってくれてるみたいに、エレメント系とロキなんかは、ブーストするとクエストからXBOSSまで使えて便利かもね

    (個人的な、ブーストマシマシの最強パーティーは、
    【A】ペンリー
    【S】コカトリス(?)
    【SS】百獣の王レオ(?)
    【SR】ファントム
    だとも思うから、こっちも参考にしてね)

    0
  • 1864. 匿名

    >>1862
    おまえまたやりやがったなw

    0
  • 1863. 匿名

    >>1862
    ポ、ポセイドン…。
    そんなに思い詰めていたなんて(´;ω;`)ブワッ

    0
  • 1862. 匿名

    間違い探し
    わかるかな?

    0
  • 1861. 匿名

    >>1860
    SSはフェンリルにHPMPブーストしとけば、ほぼ大丈夫。
    Aランクのエレメントシリーズと、ペンリーを先に完凸させた方が、色々便利。

    0
  • 1860. 匿名

    >>1809
    アルディス完凸しました〜
    次はSSかなぁ

    0
  • 1859. 匿名

    >>1858
    なるほど、アルテミスじゃなくてケツアルコアトルでやってたんだね、かなり運が必要だと思うけどアルテミスだとアルテミス自体がそんなに動けないもんね。ケツアルコアトルを鬼丸国綱にしてガードブレイク狙っても鬼丸国綱もすぐに落とされそうだもんね…。

    0
  • 1858. 匿名

    >>1857
    自己記録更新時は、
    風のエレメント、キングドラゴン、ケツァルコアトル、アドニスの編成だったんだけど、
    アドニスが、自分への攻撃をガードしまくる一方で、完凸アイスバーン18(15+3)発 中、ガードされたのが2、3発だったのと、
    直前のケツァルくんが1万ぐらい粘ってくれたりして、ミラクルが重なったんだよね。

    STアップが天井設けられてる以上、アドニスの方がまだミラクル起きやすいとは思うけど、
    シルフィも、STアップの恩恵で、デルタストライクのデバフ受けても、次ターンの時には速さが10以上になってるから、
    通常攻撃を回避し続けることも不可能ではない点で、優れているんだよね。
    だから、現状でディアマンティスを倒せる可能性があるのは、シルフィと十三夜の妖精だけだと思う。
    特に、十三夜の妖精はアサルトカッターの事故も防げるのが、シルフィより優れてる。

    結論として、十三夜の妖精を持ってるなら、特技以外完凸させて挑むのが、最も可能性が高い。
    通常攻撃でコツコツ削りつつ、適当に特技使っていけば倒せる…こともなくはない。
    十三夜の妖精持ってないけど。

    0
  • 1857. 匿名

    >>1856
    STアップは途中で上限がつけられちゃったんだよね、昔は青天井だったからその当時だったら倒せたかもしれないね

    少し前にアドニスで高得点出してた人と同じ人だと思うけど結局アドニスの方がシルフィよりハイスコアだせるのかな?
    アドニスMP回復がないけど一気に削って高得点出せる感じかな

    そう考えるとアドニスは一回の攻撃でどれぐらいダメージ出せてるんだろうか、、

    0
×
1 42 43 44 45 46 137
×