※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>1155 俺もアリーナで使ってみたけど400切った時に真の力が発動してからハイパーヒールで回復かと思ったけど、逆だったから微妙な感じになっちゃってる。実質350切らないと真の力が発動しないからHP回復系のパッシブとは相性が悪いのかもね、、
エルシドもかなり強いんだけどアリーナでジュエルフィッシュになにもできないのが辛すぎる、、パッシブに戦士があったらもっと使い勝手が良かった、、
アトモス使ってみて真の力って実は弱いんじゃないかと思ってきたぞ。ハイパーヒールのせいで400切ったのに回復して不発になるのが使いづらさを感じる。
ポセイドンは手持ちのキャラが弱くても序盤で入手できるキャラだからある程度抑えめにしたのかもしれないよね。最近ストアで初心者向けのセット販売とかレアキャラの獲得場所をわかるようにしたりとか、はじめたばかりの人が進めやすい調整をしている感じがあると思った。覚醒ポセイドンは中級者以降ぐらいだと物足りないけど、一応森の王国とか安定して周回できるから初心者が最初に狙うレアキャラとしては良いかもしれない。イフリートよりも出現確率が高い感じもするし。
>>1151 イフリートのステアップはブースト実装前 ブースト実装時に、基本的にステータス上昇はしないってお知らせに載ってた
>>1150 ポセイドンのポテンシャルの低さにはさすがに驚きを隠せない。。。もう少しなんとかならんかったのかね。
イフリートはステータス上がったよね?イフリートの覚醒はブースト実装前?関連性があるのかもしれないね。
ポセイドンいままでの覚醒キャラの中で一番弱くないか?即死無効ぐらいしかメリットがない……
覚醒してもステータスが上がらなくなったのってブーストのせいなんですかね?
>>1151
>>1148 インペリアルガードの特技でサブを減らせるから、これはXディアマンティスに使えるのでは?と思ったけど、こいつ入れるとアルテミスが入れれなかった(涙) いつか使える日がくるかもしれないから待ちましょう、、
インペリアルガードのバグ直ったけど、思ったよりよええーw
アトモスがXBOSSのディアマンティスで結構使える。十三夜の妖精取り逃がした人はアトモスがよさそう。エリクシールは必ずHPが400以下の時に使う、それまでは我慢。これでMP使いきるぐらいまで耐えれる。
>>1143 エルシド確かに強いな、カイザー、モルガンあたりは一瞬で倒せる。苦手かと思われたダークインセクトもスレイクロスの方で意外と倒せる。でも守りが異常に高いキャラが実装さらたら一瞬でメタられるから、今後どうかはわからんね
アリーナでジーク→エルシドのドリームタッグでプレイすると面白い、エルシドかなり強い
>>1144 今更だから通常ラインナップに入れてもいい気がするんだけど、限定キャラはあくまで限定でいくのかね。 サイコテトラは実装当初は強かったけど今はねぇ
今回のサイコテトラ復刻見る限り 限定キャラは時が経っても通常ラインナップ入りしないで限定のままっぽいね 今後もいずれ通常ガチャに~って期待せず限定実装時に入手できるならした方が良さそう
>>1140 試してみたけど発動してないね、バグ案件っぽい
インペリアルガードの戦士が機能してなくね?
>>1139 なるほど、能力下げが全く効かないのはやっかいだな。 エルシド早速使ってみたけどガード持ち相手には火力がえげつないな
>>1138 敵のフォースは特技ダウンを受けた後発動するから特技ダウンの影響を受けるけど、ゲインは攻撃前に発動するから特技ダウンの影響を受けない。
>>1137 ゲインて説明みてもすげーわかりずらいんだけど結局フォースと同じで毎ターン攻撃と特技が固定値に戻るって感じだよね?発動のタイミングが違うみたいだけどなんか意味あるのかな?
新パッシブのゲインが能力上昇って書いてあるからSTアップ的なのを期待してたけど、劣化フォースでガッカリした……
俺もアリーナで使ってみたけど400切った時に真の力が発動してからハイパーヒールで回復かと思ったけど、逆だったから微妙な感じになっちゃってる。実質350切らないと真の力が発動しないからHP回復系のパッシブとは相性が悪いのかもね、、
エルシドもかなり強いんだけどアリーナでジュエルフィッシュになにもできないのが辛すぎる、、パッシブに戦士があったらもっと使い勝手が良かった、、